TOP > NEWS > 歯科医師 > 【採用担当者向け】ジョブメドレーの返金規定はある?利用規約を徹底解説

【採用担当者向け】ジョブメドレーの返金規定はある?利用規約を徹底解説

2025.01.06

ジョブメドレーは、成功報酬制でコストを抑えながらの求人ができることから、歯科医院でのスタッフ採用においても人気の求人サイト。スタッフが早期退職してしまった時にも返金してもらえるなど、採用側のリスクを軽減できる施策も取り入れています。

今回は、このジョブメドレーの返金規定について詳しくピックアップ。返金でいくら返ってくるのかや返金請求時に注意したいポイント、規約違反の際の違約金についてなどを解説していきます。

これを読んで、ジョブメドレーを安心して活用していきましょう!

「ジョブメドレー」とは

ジョブメドレーは、医療や福祉などの専門職に特化した求人情報サイトで、株式会社メドレーが運営しています。

医師・看護師から歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・歯科技工士、はては保育士や介護福祉士・理容師・美容師に至るまで全57職種に対応しており、幅広い専門職の求人掲載を可能にしています。

そんなジョブメドレーのサイト登録者数はなんと205万人で、医療・介護業界では最多の登録者数を誇ります。登録事業者数は36万5000件、求人情報数は47万5000件と非常に案件も豊富で、様々な専門職を細かいフィルターで検索でき「使いやすい」ということが、求職者を惹きつける理由となっているようです。

ジョブメドレーのサービスの特徴

現在、人材紹介会社や求職サービスなどの求人サービスも増え、それぞれが自分のやり方に合った方法で、求人や採用を選択していく時代となっています。そんな中、どうしてジョブメドレーがここまで支持されているのでしょうか?

ここからはまず、ジョブメドレーにはどのようなサービスがあるのか、その特徴を見ていくことにしましょう。

「成功報酬型」で掲載費用は0円

ジョブメドレーがウリにしている特徴の一つに、「成功報酬型」で掲載費用が0円というところが挙げられます!

これは、採用するまでは求人掲載費用がかからない方式で、採用したいと思う求職者や、自クリニックに合うと思えるスタッフの応募があるまで、じっくり求人を掲載することができます。

また、採用はしたいけれどコストは安く抑えたい医院にとっては特に、登録者数の多いジョブメドレーは低コストで幅広く自身のクリニックをアピールすることができるため、とても魅力的に映るでしょう。

スカウトメールが月200通無料で送れる

資格やスキル・勤務地など細かい条件を設定して、スカウトメールを月200通まで無料で送れるサービスがあります。

このスカウトメールによる応募数は、200通のスカウトメールに対して平均9.4件と高い応募があり、また細かい条件を指定することにより、現在転職を考えていないが「とりあえず登録してる」層にもアピールできます。

求人を掲載して応募を待つだけといった能動的な採用活動ではなく、受動的な採用活動によってより積極的に潜在層へのアピールを行うことができます。通常の掲載では出会えなかったスタッフの採用に繋がる可能性もあり、非常に有力な採用手段といえます。

リアルタイムで求職者をチェックできる

従来の求人形態では、求人情報を掲載して電話を待つという、あくまで受け身の体制しかできませんでしたが、インターネットを介してその形態はガラリと変わりました。

採用管理画面で、リアルタイムに求職者をチェックできるというのも、求人を掲載してただ待つだけではなく、自クリニックの希望する条件に合う求職者が登録した時や、自クリニックがお気に入り登録された時などは、メールで通知が来ます。

それにより、いち早くクリニックを求職者にアピールすることができ、欲しい人材を逃さない採用ができる可能性があります。

返金対応などスタッフの早期離職リスクへの対応が手厚い

早期離職リスクというのは、採用を考えているクリニックには大変重要になってきますが、ジョブメドレーは返金などの対応も手厚いです。

いくら返金されるのかや返金規定については後ほど詳しく書きますが、採用した人材が初出勤した日から最終出勤日まで30日以内に退職した場合には、返金規定に基づいて利用料金を返金するシステムがあります。

早期退職は採用する側にとっては大変大きなリスクになりますが、この返金規定があることにより、より少ないリスクでの採用活動が可能になりそうです。

AIなど採用効率を上げる最新の取り組みも

ジョブメドレーでは大きなサービスのひとつとして、原稿の作成代行も無料で請け負っていますが、採用するクリニック側がAIを活用して原稿を作成できる機能もあります。

独自のAI技術を使って魅力的な求人原稿を作成したり、求人を探している人材にコミットできるキャッチコピーを選定したりなど、より求職者が目を止める文章の作成をアシストしてくれます。

法令やガイドラインに沿った、クリニックの掲載求人の基準に合わせた生成も可能で、それにより原稿を作成する手間や、他に原稿作成を依頼するコストの削減が期待できます。

有料オプション機能も豊富

無料でできることの多いジョブメドレーですが、有料でのオプションもかなり魅力的なものがあり、訪問取材や優先表示、バナー掲載などの有料サービスがあります。

訪問取材ちは、クリニックをジョブメドレー担当者が訪問し、記事を作成するプランで、その記事とともに求人を掲載できるので、よりクリニックの魅力をアピールでき、それにより応募者の増加が期待できるでしょう。

また優先表示で、ジョブメドレーのサイトのより上位に求人情報を掲載させたり、バナーでジョブメドレーのサイト訪問時に、求職者にバナー表示させることで、クリニックの求人情報に目を止めてもらうのに大変効果があります。

人材がなかなか集まらないときには、このような有料プランを使うことが効果的な場合もあるため、検討することをおすすめします。

利用前にジョブメドレーの返金規定を確認!

掲載料0円の成功報酬型をとっているジョブメドレーですが、早期退職リスクに対しての返金規定もあります。ここで、返金がいくらになるか確認しておきましょう。

他の求人サービスが、採用1人あたり年収の30〜40%と言われている中で、ジョブメドレーでは定額で料金が決まっているようで、歯科スタッフでは1人あたり4万円〜と言われています。

職種によって金額がいくらになるかは変わってきますが、返金規定では以下のように返金されると明記されています。

勤務日数返金率実際の費用イメージ
1〜3日以内利用料金の90%8,000円
4〜14日以内利用料金の70%24,000円
15〜30日以内利用料金の50%40,000円

実際の費用イメージとは、早期退職した人員にかかった実質の金額で、ジョブメドレーに支払う金額イメージのことです。

また、採用したが1日も出勤せずに退職してしまった場合には、100%全額返金されるようです。

上記の口コミのように、実際に返金もされているようなので、早期退職によるリスクを恐れることなく採用活動ができるのではないでしょうか!

返金の際の注意点

返金規定は、早期退職というリスクに備えて用意されているサービスであるため、返金ありきで採用活動をするのではなく、早期退職させないような努力も大切です。しかし、採用担当者にとって、スタッフが早期退職した場合の返金が心強いのも事実でしょう。

ジョブメドレーの返金は、返金規定に基づいて返金されることになりますが、いくつかの注意点があります。詳しく見ていきましょう。

  • 申請期限の厳守
    ジョブメドレーの返金規定によると、早期退職による返金は、その事実が発覚してから6ヶ月という申請期限があり、その申請期限を厳守しなければ返金はされないとされています。
    また、早期退職による返金は申請後60日以内に行われるようです。
  • 適用される条件
    返金がされる条件としては、求職者本人の責任による理由により求職者を解雇した場合や、求職者の自己都合で退職をした場合とされており、医院都合での退職は条件外となっています。
    また、求職者の内定・不採用を決定した場合や採用を決めた場合は、ジョブメドレーに対して直ちに報告しなければならないとも書かれています。採用した場合や不採用の場合でもこまめに状況を報告しましょう。
  • 追加料金・オプションは早期退職返金制度の適用外
    早期退職返金制度では、あくまで早期退職に該当した場合の利用料金を返却する制度なので、追加の料金やオプションなどの有料サービスの返金はありません
  • 虚偽の場合は違約金が発生
    虚偽の報告をした場合は、規約違反としてジョブメドレー側が違約金を請求することができるようになっています。
    例えばジョブメドレーを利用して採用をしたにも関わらず、不採用と報告したり早期退職返金を受けた場合は、150万円から300万円という高額な違約金の請求対象になります。当たり前のことではありますが、虚偽の報告は絶対にNGですので気をつけてください。

返金規定を利用する際には、ジョブメドレーの利用規約を読み込んで、規約違反などもよく理解した上で利用してください。

ジョブメドレーのメリット

ここまではジョブメドレーのサービスの特徴や返金規定について見てきました。200万人以上と言うサイト登録者数は他のサービスとは一線を画すほどの人気ですが、それはなぜなのでしょうか?

ジョブメドレーを利用するメリットを確認してみましょう!

日本最大級の利用者数で医院に合った人に出会える可能性大

日本最大級の登録者数というのは、ジョブメドレーの大きなメリットのひとつです。

ジョブメドレーには、歯科業界だけでなくその他の業界の人も登録しています。そのため、今までの採用活動では出会えなかった、自身のクリニックに合った人材に出会える可能性も高まります

特に、無資格で就業できる歯科助手の募集では、他の業種に属する人材からの興味を引くことができる可能性があります。

無料スカウトメールで採用コストを削減!

無料スカウトメールが、月に200通も無料で送れることも、ジョブメドレーのメリットのひとつでしょう。

従来の「求人掲載をして応募を待つ」だけの能動的な採用活動ではなく、より積極的に採用活動をすることができるため、多くの求職者にアピールすることができます。

ジョブメドレーでは自身のクリニックの条件に合っている人が登録した際には報せを受け取ることができるので、無料スカウトメールでいち早くクリニックをアピールすることも可能です。

採用ノウハウが残るため次の求人に活かせる

人材紹介会社などとの最大の違いは、エージェントなどを介しての採用活動ではない点が挙げられます。

そのため、基本的には採用活動の求人記事の掲載から応募者への対応、面接といった様々なことを採用担当者様で行う必要があります。さらに、採用活動には実に様々な手法やコツが必要になることも多く、試行錯誤を繰り返しながらの活動になることも少なくありません。

こういった積み重ねが、採用ノウハウの蓄積につながり、次回求人する際にも大きく役立てられるのです。

ジョブメドレーのデメリット

ここまでジョブメドレーで求人を採用する際のメリットを見てきましたが、自クリニックで求人掲載をするだけでは得ることができないメリットがあります。

しかしメリットがあれば必ずデメリットがあるはずです。ここからは、ジョブメドレーでのデメリットに関して、どのようなものがあるのか見ていきましょう。

求人が多くて埋もれてしまう可能性

ジョブメドレーの最大のウリは登録者数の多さですが、それに比例して求人数も多くなっており、47万5000件という求人数になっています。

そのため、ただ単に希望条件や給与金額を書いて掲載するだけでは、求人が多くて自クリニックの求人が埋もれてしまった結果、インプレッション(閲覧数)が全く伸びないということもあります。

より多くの求職者に閲覧してもらうためには、まず他のクリニックとの差別化が重要です。競合が多い地域の場合は特に優先して表示されるなどの有料サービスを利用することも考えましょう。また、AIなども活用して自クリニックの掲載文に工夫を凝らすこともおすすめです。

エージェントほど手厚いサポートが受けられない

最近の人材紹介会社や求人代行サービスでは、専属のエージェントがクリニックの求人をサポートしてくれる場合が多いですが、ジョブメドレーにはそのようなサポートはありません。

人材紹介会社や求人代行サービスでは、値段は割高ですが求人に関するあらゆる手続きや、面接の日程調整から条件のすり合わせ・電話連絡など手厚いサポートがあります。しかし、ジョブメドレーはいわゆるプラットフォームを貸しているだけで、求人に関する細かい手続きや調整などは行っていません。

そのため、採用活動まで手が回らないような状態であれば、人材紹介会社や求人代行サービスも検討することをおすすめします。

ジョブメドレーが向いている医院とは

ここまでメリットやデメリットを見てきましたが、これによりジョブメドレーに向いている医院と、そうではない医院があることも見えてきます。

ジョブメドレーは、エージェントが介入してこないため、採用担当者様の裁量で求人をしたいというクリニックには向いています。200万人以上の多数の登録者がいるため、ターゲットとしている人材が見つかる可能性も高いです。

また、成功報酬型で返金規定があることから、採用活動の予算を抑えたいクリニックにも魅力的な求人方法といえそうです。月200通の無料メールで求職者をスカウト採用できるため、使い方によっては採用コストを大きく下げられるでしょう。

ジョブメドレーで想定されるリスクと対策方法

ジョブメドレーは、低コストで数多くの求職者へのアピールができ、より採用の可能性を広げてくれる求人サイトですが、そのジョブメドレーを利用することによって、どのようなリスクが想定されるでしょうか?

リスクを知っておくことは、その事象が発生した際に慌てずに対処することができ、また規約違反で違約金を請求されないように、規約を熟知することも必要になります。

ここからは、ジョブメドレーで想定されるリスクに関して見ていくとともに、その対策方法も確認しておきましょう。

スタッフが早期退職してしまった

ジョブメドレーには早期退職の返金規定があるとはいえ、煩雑な手続きは可能な限り避けたいところです。早期退職は求職者とクリニックのミスマッチによるものが多いことから、応募やその後の対応で早期退職のリスクを減らすことをおすすめします。

  • 面接での求職者との細かい希望のすり合わせ
    業務内容や給与の形態だけでなく、実際の仕事のやりがいや課題などを求職者に伝え、現実の状態も伝えるようにしましょう。
    特に、現在直面しているクリニック内の問題や課題を、あえて伝えることによって、より現実的な目線で入職後のイメージを持つことができます。
  • 入職後のフォロー体制を整える
    採用に成功したからといって、忙しさにかまけて初日から1日中何もせずに放置されていたら、早期退職の原因になってしまいます。
    入職後のフォロー体制は事前に整えておき、すぐに任せられる仕事にはどんなものがあるのか?そしてスムーズに業務に慣れていけるようにあらかじめ準備しておきましょう。
    業務内容や、1日の流れなどをまとめたマニュアルなどを整備しておくと、より効率的に業務に馴染めるのではないでしょうか。
  • 職場見学を実施する
    実際の雰囲気や実際の業務内容を知ってもらうために、クリニック内の見学は行うようにしましょう。
    最近では職場内の雰囲気を重視する傾向が高く、給料や福利厚生よりも重視するという人も多いので、クリニック内の雰囲気を実際に見てもらうことによって、早期退職のリスクを低くすることができます。
    また見学のためにクリニック内の片付けや清掃をするなど、相対的に環境の改善にもつながるため、クリニック側にとっても悪いことではありません。

間違って不要な求職者にスカウトメールを送ってしまった

ジョブメドレーでは、月に200通の無料スカウトメールを送信することができますが、そのメールの送信時に不要な求職者へスカウトメールを送信してしまうことがあります。

これは、クリニック側で確認できる情報が、性別・年齢・資格・居住地・就業状況・自己PR・希望職種・希望勤務地などに限られており、個人情報を閲覧することができないためです。そのため、すでに応募済みで不採用にした人物や、以前在籍していた人物などに、そうとは知らずにスカウトメールを送信してしまうこともあります。

これは、残念ながらシステム上仕方のないこと。スカウト条件を細かく設定するなどである程度誤送信を防ぐことはできますが、あまり細かくしても設定条件に当てはまる候補者が出てこなくなる可能性もあります。それを防ぎつつ不要な求職者にスカウトメールを送らないようにするには、より細かな設定を行う際に「譲れない条件」と「可能であればあった方が良い条件」を明確にしてバランスをとると良いでしょう。

そして、間違えて不要な求職者にスカウトメールを送信してしまった場合には、速やかに謝罪して説明することをおすすめします。

規約違反で違約金と言われてしまった

違約金を請求されることのないように、事前に利用規約を読み込み規約違反を起こさないようにしましょう。ジョブメドレーを規約通りに利用していれば違反にはならないはずですが、虚偽の報告をしたり、採用の報告を失念したなどで高額な違約金が請求されることになります。

この規約違反に関しては、事前にしっかり内容を理解して違反にならないようにする以外に防ぐ方法がないので、利用規約はしっかり頭に入れておくことが重要になってきます。

参考:ジョブメドレーの採用費用と料金体系完全ガイド

ジョブメドレーの返金規定と利用規約を確認して低コストで採用活動!

今回は、ジョブメドレーの特徴、特に返金規定や返金がいくらなのかや、規約違反時の違約金などについて見てきました。

ジョブメドレーは、採用までは0円で掲載できることや採用後の早期退職への返金制度など、採用コストやリスクを抑えながらの採用活動が可能です。

しかし返金ありきで考えるのではなく、早期退職の可能性を低くするクリニック側の努力も大切です。

面接での条件の擦り合わせやクリニック内の雰囲気や環境の改善・入職後のフォロー体制なども見直せば、優秀なスタッフに「ここで働きたい!」と思ってもらえるでしょう。

スタッフ採用はデンタルリクルート

「ジョブメドレーでの採用は安いけど、手間がかかるし忙しくて時間がない・・・」

「とにかくすぐにスタッフが集まらないと開院できない!」

そんな、お悩みをお持ちの採用担当者様におすすめするのは、デンタルリクルートです。デンタルリクルートは、歯科業界に特化した採用代行サービスで、月額10万円で3ヶ月から採用活動の全てをお任せいただけます。

採用成功率92%の実績で、求人内容最適化を行いスカウト活動・応募者との面談・細かいすり合わせは全てデンタルリクルートが行うため、自身の業務に専念しながら確実な採用が可能です。歯科スタッフの採用なら、ぜひデンタルリクルートへ!

採用成功率 92%!
歯科医院専門の人事・採用代行ならデンタルリクルート

参考URL

ジョブメドレーとは?特徴や評判、トラブルの回避方法を解説

ジョブメドレー利用規約

採用成功率 92%!
歯科医院専門の人事・採用代行なら
デンタルリクルート

採用でお困りの歯科医院様はこちら
 電話をかける
 問い合わせ
採用成功事例を無料でLINEで配信中!
qrコード